2009年01月19日
ビデオ
最近 殆ど自宅から出れない状況。
熊みたいな冬眠生活。
子供達やママの見送りをしてから、洗濯物、布団上げをリハビリをかねて、2時間ぐらいかかってしまう。
大変大変
外は雪が20cmぐらい積もっているので歩行などが難しい。
そんなんでテニスの練習なんて外で出来るはずもなくただただ家の中でスライム状態。
東京のテニスの大会で仲良くなった友達や、よく見させていただいてるブログを見ると、”大会がある”とか”外で練習”などよく聞く。
こっちから見れば...
なに~~!!外だーーーー!?
ってな感じ。
羨ましい
これは前から悩みの一つだけど...
試合の経験不足、練習不足なにひとつプラス要素がない。
それに自分がこの有様。
うまくなるかは別として、子供達みんな2,3歳からテニスをしていますが(俺の指導な為)毎年の成果をビデオに撮っています。その為、子供達を客観的に見る事と他人ではなく昨年までの自分と比較することをちょくちょくやっています。
でも子供達はあまり見たがらないですが最近、長男に
「去年の自分と戦ってどのくらいで戦える?」
すると..
「6-2ぐらい」
頼もしい!
ほんとかどうかは別として自分を少しだけでも客観的に見るようになってるみたい。
うまく導かなければ...
なんとか、自分が教えられる事、(ヒント)はやってみるが試合経験だけはなんともならない。
どうにかして試合相手を探さなければ...
今日は室内練習、シングルスの試合が出来そう。
でも相手は地区の男子1部リーグ上位 どうなる事やら
熊みたいな冬眠生活。
子供達やママの見送りをしてから、洗濯物、布団上げをリハビリをかねて、2時間ぐらいかかってしまう。
大変大変

外は雪が20cmぐらい積もっているので歩行などが難しい。
そんなんでテニスの練習なんて外で出来るはずもなくただただ家の中でスライム状態。

東京のテニスの大会で仲良くなった友達や、よく見させていただいてるブログを見ると、”大会がある”とか”外で練習”などよく聞く。
こっちから見れば...
なに~~!!外だーーーー!?
ってな感じ。
羨ましい

これは前から悩みの一つだけど...
試合の経験不足、練習不足なにひとつプラス要素がない。
それに自分がこの有様。
うまくなるかは別として、子供達みんな2,3歳からテニスをしていますが(俺の指導な為)毎年の成果をビデオに撮っています。その為、子供達を客観的に見る事と他人ではなく昨年までの自分と比較することをちょくちょくやっています。
でも子供達はあまり見たがらないですが最近、長男に
「去年の自分と戦ってどのくらいで戦える?」
すると..
「6-2ぐらい」
頼もしい!

ほんとかどうかは別として自分を少しだけでも客観的に見るようになってるみたい。
うまく導かなければ...
なんとか、自分が教えられる事、(ヒント)はやってみるが試合経験だけはなんともならない。
どうにかして試合相手を探さなければ...
今日は室内練習、シングルスの試合が出来そう。
でも相手は地区の男子1部リーグ上位 どうなる事やら
