2009年06月26日
妻、始動......
東北大会終了後、紫音の方にも変化が出てます。
しょうがなくやってるのかは分かりませんが、毎日練習してます。天気が良ければ毎日の予定。
明日は他のチームからのお誘いがあり、朝から晩まで。
明後日はRSKの大会があるのですが、遠征費がかさむ為に中止しました。残念なところにちょうど市の大人の大会がある事を聞きエントリーしました。本人も「出る!!」といってます。
毎日の練習を公園ではなく、コートに.....
ようやく昨日サービスが調子が戻りました!!
明日の内陸地区からの遠征組とはなんとか戦えると思います。
毎日毎日、子供達は大変.....
でも充実してそう!
こんな風に毎日コートで練習すると違うんだなーと考えています。
東北大会から帰宅後、ママからは”ママごとレベル!”と言われ「来週から毎日コート取るかクラブ練習に参加させてもらって!!」みたいな.....
その成果が出てます。
練習の方も球出しを長女がしたり、次男がしたり....
長男には文句言わないでやる事を約束してますが.....
特に長女の場合、球出しの安定がしてない為に長男にとっては大変みたいです。
乱打の方はママが担当。
軟式上がりなので勢いはあります!
そのママから
「私を強くして!!がんばるから!!」
「みんなを強くするから....]
妻、始動!!!
スイッチが入ったみたい....
こうなると大変!
付き合っていた頃、
「テニスうまくなりたいし、自分の練習相手になるようにがんばりたい!」と言われました。
嬉しいかったのですがやる事が半端じゃない!!
デートが終わり、「じゃーねー」午後11時....
なんかおかしいと思い、つけてみると....
壁打ちのところに!
車のライトを当てて壁打ちをし始めました。
ちょっと待て!!はぁ?!何すんの? 今、11時よ!!夜!!!あなた 女の子!!
凄過ぎ!
そのママが”動き始めました!!”
「あたしは甘くないよ!」
怖っ!!
ヤバいぞ!!
もうひとつ、気になる動きが.....
でもなんでこんなにコート取れるお金を出してくれんだろ?!
給付金は使ったし....
あれ?!
PCのお気に入りに宝くじのサイトが.....
まさか?!
連番の券はゴミ箱に捨ててあったけど....
あの笑みは多分.....
最高のママです!
しょうがなくやってるのかは分かりませんが、毎日練習してます。天気が良ければ毎日の予定。
明日は他のチームからのお誘いがあり、朝から晩まで。
明後日はRSKの大会があるのですが、遠征費がかさむ為に中止しました。残念なところにちょうど市の大人の大会がある事を聞きエントリーしました。本人も「出る!!」といってます。
毎日の練習を公園ではなく、コートに.....
ようやく昨日サービスが調子が戻りました!!
明日の内陸地区からの遠征組とはなんとか戦えると思います。
毎日毎日、子供達は大変.....
でも充実してそう!
こんな風に毎日コートで練習すると違うんだなーと考えています。
東北大会から帰宅後、ママからは”ママごとレベル!”と言われ「来週から毎日コート取るかクラブ練習に参加させてもらって!!」みたいな.....
その成果が出てます。
練習の方も球出しを長女がしたり、次男がしたり....
長男には文句言わないでやる事を約束してますが.....
特に長女の場合、球出しの安定がしてない為に長男にとっては大変みたいです。
乱打の方はママが担当。
軟式上がりなので勢いはあります!
そのママから
「私を強くして!!がんばるから!!」
「みんなを強くするから....]
妻、始動!!!
スイッチが入ったみたい....
こうなると大変!
付き合っていた頃、
「テニスうまくなりたいし、自分の練習相手になるようにがんばりたい!」と言われました。
嬉しいかったのですがやる事が半端じゃない!!
デートが終わり、「じゃーねー」午後11時....
なんかおかしいと思い、つけてみると....
壁打ちのところに!
車のライトを当てて壁打ちをし始めました。
ちょっと待て!!はぁ?!何すんの? 今、11時よ!!夜!!!あなた 女の子!!
凄過ぎ!
そのママが”動き始めました!!”
「あたしは甘くないよ!」
怖っ!!
ヤバいぞ!!
もうひとつ、気になる動きが.....
でもなんでこんなにコート取れるお金を出してくれんだろ?!
給付金は使ったし....
あれ?!
PCのお気に入りに宝くじのサイトが.....
まさか?!
連番の券はゴミ箱に捨ててあったけど....
あの笑みは多分.....
最高のママです!
2009年06月24日
悩みます....
昨日、親分達がいるクラブチームに合流しました。
「東北大会で一回戦で負けて、強くなりたいので練習させてください。」と言ってました。
一緒に練習開始、前とは違って一球一球、声を出して打っていました。
しかし、サービスのフォーム、意味の解からないネットプレイが相変わらず!
なんでこんなフォームになっちゃんだろ?!
なんでそこでネットに行くの?!
わかりません....
練習から自宅に帰って”復習”
ダイ〇ーから買ってきて作ったホワイトボードのテニスコートに組み立てと、考え方、相手の心理を話し合いしました。
こうやって少しずつかな....
来月の頭に県のRSK杯の予選があります。
他のジュニアのお母さん達からどうします?言われましたが.....
実は来月の末に秋田で8歳以下、10歳以下、12歳以下で初心者の大会があるみたい!!
そこで次男、長女のデビュー戦を考えています。
その大会は東北大会や県ランカーは違うクラスでエントリーみたい。
県のポイントは欲しいけど....
悩みます.......
リンク集 何とかできました。
まだまだ、います。 載せて”ダメ”な方教えてくださいね!
mapさん! 度々どうもです!!!
「東北大会で一回戦で負けて、強くなりたいので練習させてください。」と言ってました。
一緒に練習開始、前とは違って一球一球、声を出して打っていました。
しかし、サービスのフォーム、意味の解からないネットプレイが相変わらず!
なんでこんなフォームになっちゃんだろ?!
なんでそこでネットに行くの?!
わかりません....
練習から自宅に帰って”復習”
ダイ〇ーから買ってきて作ったホワイトボードのテニスコートに組み立てと、考え方、相手の心理を話し合いしました。
こうやって少しずつかな....
来月の頭に県のRSK杯の予選があります。
他のジュニアのお母さん達からどうします?言われましたが.....
実は来月の末に秋田で8歳以下、10歳以下、12歳以下で初心者の大会があるみたい!!
そこで次男、長女のデビュー戦を考えています。
その大会は東北大会や県ランカーは違うクラスでエントリーみたい。
県のポイントは欲しいけど....
悩みます.......
リンク集 何とかできました。
まだまだ、います。 載せて”ダメ”な方教えてくださいね!
mapさん! 度々どうもです!!!
2009年06月22日
全小 東北大会結果....
結果報告遅くなりました。
朝、いつもと同じ、眠れないまま紫音を4時50分で起こしました。
いくら起こしても返事もなし、動く気配もなく、死んでるんか?と思うぐらい熟睡!
疲れ残ってるよ.....。
電車の中では食事もしないでただただ寝てるだけ.....
こりゃ無理だよ.....
なんとか無事に到着。
熱い!
体力もつのか?不安に....
もう一つ心配が....
試合前の練習相手がいない。
今までの場合、同じ地区の知ってるクラブチームの方達とアップするか、事故る前なら、自分が。
でも今回は同じ地区からの出場はいなく、すべて山形市の方だったのでどうするか不安でした。
会場入りしてすぐに壁打ちに。
壁打ちから終えてくると
「ストロークは大丈夫だけど....」
「サーブがなんか.....」
エントリー終了して各県ごとでの練習、そこで何度も戦っている県TOPのA選手と練習する事に!
最高だけど、相手選手はもっとレベルの高い選手としたかったと考えていたはずなのに...
打ち合いも観ててもラケットは走っています。
問題は”サーブ”か?
本戦開始。
相手はシード選手、開始早々、ストロークは負けてないが...
走れない.....
コースがあまい....
ダブルフォルトが山のよう...
でも調子の悪い中でも良くやってくれました!
声も出ていたし、頭も使っていた。
スコアーは0-8. 完敗でした。点数は65点かな?!
さて問題はこれから、なぜ?負けてのに”更新”が遅くなったか?
本戦終了後、コンソレに突入、試合前に注意事項を話しました。
ですが、試合開始早々、ダブルフォルトの数!40-0からダブってブレイクされるゲームがいっぱい!
びびって”入れ”にいき決められ、ベースラインから甘い球での意味のわからないネットプレイ....
終いには......
4-8.
ダブルフォルトは1試合15! 15回....
こんなんで良く東北大会まで来れたと思います。
練習していただいた県TOPの選手やそのお父さん達も応援しに来てくれました。本当にありがとうございます。
その時、練習回数、練習時間の多さ、考え方、甘かったです!
JOPの大会で戦ったことのある選手のレベルの向上....
勉強になりました。ママからは「おままごとレベル...」と言われ悔しい気持ちです。
紫音も泣きながら「気持ち入れ替えるから教えて」と会場から地元まで.....
そんなんで昨日は地元の大人の選手に試合と練習を申し込んで遅くまでやってました。いい”気持ち”の変化があればいいのですが...
で更新するの遅くなりました。ごめんなさい!
でも久々にテニスで”凹み”ました。
朝、いつもと同じ、眠れないまま紫音を4時50分で起こしました。
いくら起こしても返事もなし、動く気配もなく、死んでるんか?と思うぐらい熟睡!
疲れ残ってるよ.....。
電車の中では食事もしないでただただ寝てるだけ.....
こりゃ無理だよ.....
なんとか無事に到着。
熱い!
体力もつのか?不安に....
もう一つ心配が....
試合前の練習相手がいない。
今までの場合、同じ地区の知ってるクラブチームの方達とアップするか、事故る前なら、自分が。
でも今回は同じ地区からの出場はいなく、すべて山形市の方だったのでどうするか不安でした。
会場入りしてすぐに壁打ちに。
壁打ちから終えてくると
「ストロークは大丈夫だけど....」
「サーブがなんか.....」
エントリー終了して各県ごとでの練習、そこで何度も戦っている県TOPのA選手と練習する事に!
最高だけど、相手選手はもっとレベルの高い選手としたかったと考えていたはずなのに...
打ち合いも観ててもラケットは走っています。
問題は”サーブ”か?
本戦開始。
相手はシード選手、開始早々、ストロークは負けてないが...
走れない.....
コースがあまい....
ダブルフォルトが山のよう...
でも調子の悪い中でも良くやってくれました!
声も出ていたし、頭も使っていた。
スコアーは0-8. 完敗でした。点数は65点かな?!
さて問題はこれから、なぜ?負けてのに”更新”が遅くなったか?
本戦終了後、コンソレに突入、試合前に注意事項を話しました。
ですが、試合開始早々、ダブルフォルトの数!40-0からダブってブレイクされるゲームがいっぱい!
びびって”入れ”にいき決められ、ベースラインから甘い球での意味のわからないネットプレイ....
終いには......
4-8.
ダブルフォルトは1試合15! 15回....
こんなんで良く東北大会まで来れたと思います。
練習していただいた県TOPの選手やそのお父さん達も応援しに来てくれました。本当にありがとうございます。
その時、練習回数、練習時間の多さ、考え方、甘かったです!
JOPの大会で戦ったことのある選手のレベルの向上....
勉強になりました。ママからは「おままごとレベル...」と言われ悔しい気持ちです。
紫音も泣きながら「気持ち入れ替えるから教えて」と会場から地元まで.....
そんなんで昨日は地元の大人の選手に試合と練習を申し込んで遅くまでやってました。いい”気持ち”の変化があればいいのですが...
で更新するの遅くなりました。ごめんなさい!
でも久々にテニスで”凹み”ました。
2009年06月19日
げっ?!
最悪です!
帰ってきました。
研修旅行から.....
でもテンションが......
低っ!!!
疲れた....
眠い.....
気持ち悪い....
今日の練習の7時には無理みたい....
8時まで仮眠とりましたが”仮眠”ではないみたい...
無理くり8時から練習に合流したけど....
こんな状態なら次男からも負ける
最悪!!!
どうすんのよーーー
5時には出発!
6時間後....
ひとつでも何か得れば....
私は.....
TOPの実力を調べてくるぜ!!
帰ってきました。
研修旅行から.....
でもテンションが......
低っ!!!
疲れた....
眠い.....
気持ち悪い....
今日の練習の7時には無理みたい....
8時まで仮眠とりましたが”仮眠”ではないみたい...
無理くり8時から練習に合流したけど....
こんな状態なら次男からも負ける
最悪!!!
どうすんのよーーー
5時には出発!
6時間後....
ひとつでも何か得れば....
私は.....
TOPの実力を調べてくるぜ!!
2009年06月18日
眠い..... 疲れが....
研修旅行を中止させる為の”雨乞い”も出発の前の10分ぐらいのにわか雨....
出発の時には”虹”まででてやがる!
ちくしょーーー!
”雨乞い”は失敗しました。
でもどうせ行く事になるんなら楽しんでほしいと思い、何かサプライズ的なことはないか考えてました。
なんか俺ってサプライズ好き?
長男 紫音は昔から我慢させてきたし、ここにきて事故で運動会の自分の不参加で親子競技、いろいろな行事の中止...
ごめんな....
今回の旅行なんか楽しませるような事...
「おめーの父ちゃんいいなー」みたいに言われるような事...
こんな俺でも出来る何か....
イルカと一緒に泳げないし、イカ釣りもできない....
うーーーん...一生懸命に考えました。
で考えた結果”お弁当作り”に決定!!
どんな弁当にするか?
具材は?
色は?
前日より仕込み開始!
長男は協会の親分さんの所にテニス修行。
その間にのりを刻み....
作るデザインを決め....
食材を調達!
次の日の朝、3時 起床。
つらい、眠い、さむい...
睡眠時間3時間 こんなの久しぶり...
多分、疲れ残るのかも....
でようやく完成!!
ピンセットで組み立て、マヨネーズで接着....
ちゃんと食べれます!
でもあまり期待しないでください!
しょせん身障1級なもんでやさしくみてね!
長男も友達もうれしがって仲良くなればいいなーー
みなさん、あまり細かく見ないでくださいね!
何に見えますか?!

似てます?
あと勝手に”お友達にしているブログのみなさん勝手にリンク集に貼らせていただきました。
ダメな方は教えてくださいね!
まだまだいますので!
mapaさんどうもです!!
出発の時には”虹”まででてやがる!
ちくしょーーー!
”雨乞い”は失敗しました。
でもどうせ行く事になるんなら楽しんでほしいと思い、何かサプライズ的なことはないか考えてました。
なんか俺ってサプライズ好き?
長男 紫音は昔から我慢させてきたし、ここにきて事故で運動会の自分の不参加で親子競技、いろいろな行事の中止...
ごめんな....
今回の旅行なんか楽しませるような事...
「おめーの父ちゃんいいなー」みたいに言われるような事...
こんな俺でも出来る何か....
イルカと一緒に泳げないし、イカ釣りもできない....
うーーーん...一生懸命に考えました。
で考えた結果”お弁当作り”に決定!!
どんな弁当にするか?
具材は?
色は?
前日より仕込み開始!
長男は協会の親分さんの所にテニス修行。
その間にのりを刻み....
作るデザインを決め....
食材を調達!
次の日の朝、3時 起床。
つらい、眠い、さむい...
睡眠時間3時間 こんなの久しぶり...
多分、疲れ残るのかも....
でようやく完成!!
ピンセットで組み立て、マヨネーズで接着....
ちゃんと食べれます!
でもあまり期待しないでください!
しょせん身障1級なもんでやさしくみてね!
長男も友達もうれしがって仲良くなればいいなーー
みなさん、あまり細かく見ないでくださいね!
何に見えますか?!

似てます?
あと勝手に”お友達にしているブログのみなさん勝手にリンク集に貼らせていただきました。
ダメな方は教えてくださいね!
まだまだいますので!
mapaさんどうもです!!
2009年06月15日
東北大会とガット
今週末、全小の東北大会があります。
うちもなんとか県予選勝ち上がり東北本戦に出る事が出来たのですが....
学校行事が試合の前日まで天候が悪ければ”島”から帰って来れない....
昨日、一昨日も天気は良いけど海は荒れている。
終いにはお隣の件の新潟では何人の方が船に乗って沈没。
亡くなられていた...
そんな中、学校行事を優先する事になりました。先生からも
”できれば...”みたいな.....
そんなんで長男、紫音。
俺がいない所では....
”ルンルン”気分!
目が合うと...
「試合楽しみ!!」と言いながら右手には”旅行のしおり”
.....
研修旅行了解と3,4日練習が出来ない為、約束ごとを
先週の土、日 練習時間の拡大。
今日のクラブ練習の前の自主練時間拡大。
火曜日テニス協会の会長のクラブへの参加
水曜日の出発日までの朝錬。
現地でのトスの練習とタオルでの素振り
...なんか意地悪みたいだけど本人が「この研修旅行に行って練習できなかったから負けた」なんて言わせないように...
でも本人には言えないけどよく昨年1年間ブランクがありながらよく東北まで上がれたと思う....
自分ならできない....
でもそんな事は言わない!!!言う訳もないけど...
がんばっている!
それが証明しているのは”ガット”かな?!
小学2年ぐらいだと2か月ぐらいで切っていたガット。
今では2週間から3週間いかないぐらいでは間違いなく“切る!”
ラケットも今使っているのは1本だけ...
旅行に行って練習できなくなる前に新しく張り直し、なれなければと考えてた矢先、
”パチンッ!!”
やはり、また切った...
これで良かったけどやはり同じバランス、同じウエイトのヤツを揃えなければ...
お金貯めてからかな?
試合、旅行いい経験になればいい...
試合は来年もあるし、来年は県予選TOPで本戦に上がる!
全国大会には東北からは3名行ける事もわかった..
今年はガッチシ経験を積ませよう
なんか負け惜しみ...?
うちもなんとか県予選勝ち上がり東北本戦に出る事が出来たのですが....
学校行事が試合の前日まで天候が悪ければ”島”から帰って来れない....
昨日、一昨日も天気は良いけど海は荒れている。
終いにはお隣の件の新潟では何人の方が船に乗って沈没。
亡くなられていた...
そんな中、学校行事を優先する事になりました。先生からも
”できれば...”みたいな.....
そんなんで長男、紫音。
俺がいない所では....
”ルンルン”気分!
目が合うと...
「試合楽しみ!!」と言いながら右手には”旅行のしおり”
.....
研修旅行了解と3,4日練習が出来ない為、約束ごとを
先週の土、日 練習時間の拡大。
今日のクラブ練習の前の自主練時間拡大。
火曜日テニス協会の会長のクラブへの参加
水曜日の出発日までの朝錬。
現地でのトスの練習とタオルでの素振り
...なんか意地悪みたいだけど本人が「この研修旅行に行って練習できなかったから負けた」なんて言わせないように...
でも本人には言えないけどよく昨年1年間ブランクがありながらよく東北まで上がれたと思う....
自分ならできない....
でもそんな事は言わない!!!言う訳もないけど...
がんばっている!
それが証明しているのは”ガット”かな?!
小学2年ぐらいだと2か月ぐらいで切っていたガット。
今では2週間から3週間いかないぐらいでは間違いなく“切る!”
ラケットも今使っているのは1本だけ...
旅行に行って練習できなくなる前に新しく張り直し、なれなければと考えてた矢先、
”パチンッ!!”
やはり、また切った...
これで良かったけどやはり同じバランス、同じウエイトのヤツを揃えなければ...
お金貯めてからかな?
試合、旅行いい経験になればいい...
試合は来年もあるし、来年は県予選TOPで本戦に上がる!
全国大会には東北からは3名行ける事もわかった..
今年はガッチシ経験を積ませよう
なんか負け惜しみ...?
2009年06月11日
早すぎる...
さっき 心の中で”雨乞い”をした効果が....
早くも.....
東北北部 梅雨入り.....
はぁ?!待って...
早すぎる....
お願いしたのは1週間後なのに....
これじゃ練習が出来ない....
急遽、雨乞い中止!!
早くも.....
東北北部 梅雨入り.....
はぁ?!待って...
早すぎる....
お願いしたのは1週間後なのに....
これじゃ練習が出来ない....
急遽、雨乞い中止!!
2009年06月11日
ご無沙汰でした。
久々に更新...
学校の授業参観、家庭訪問、地区運動会、保育園の運動会、5人のキャラ弁の制作、会社復帰の準備、体調不良.....
更新するまでの間、山ほどありました。
更新してない事で心配していただいたM君のパパさん、ママさん連絡まで頂いて.......
ありがとうございます!
その時の会話で
”kids cup"の時にお会いしていた方も観てますよ!との事....
スゲーーー嬉しい!
大袈裟かもしれませんがこの時の大会が自分達の”ベース”になっています。
その時に会っていたり、対戦していた子が”優勝”とかしていると嬉しいやら嫉妬やらもう大変....
ライバルになれるように頑張らないと....
話変わって....
昨日...
全小予選の東北大会のドローが発表!!!
なんと自分が大会で対戦したことがあるパパの子と対戦するみたい....
確かかなり打ってくるみたいだったはず....
JOPの大会でちらっと見たぐらいだけど.....
本戦までもう10日
問題も出てきた..
17~19日まで学校行事の2泊3日の体験旅行があるみたい....
そこは”島”で船で行きます。
天候や海の状況で船が欠航する事は頻繁で仕事で行った時は”1週間”帰って来れなかった....
どうすんの!?
長男は
「負けたくないからいかなくていいよ!」と言ってるけど...
少しは行きたいみたい....
行って天気が悪ければ帰って来れずに棄権。
天候が良くても練習なしで本番。
長時間の船の為、酔う!し、設備が良くなかった為、体調管理が難しい...
良い点は小学校の記念、あまり体験できない事がみんなで出来る事。
行かなければ本戦の準備ができ”自分の得意なものに自信”が付く
良い経験も出来る。
ほんとどうすんの!!??
ほんとは行かせない予定でしたが行かせることにしました。
出発当日 天候が悪ければ中止みたいだけど....
もちろん!諦めた訳ではありません!!
全小の予選は来年もあるし、せめて天候が良く無事に帰って来て試合も経験できれば.....
でも心の中で....
”雨乞い”をしている自分が......
学校の授業参観、家庭訪問、地区運動会、保育園の運動会、5人のキャラ弁の制作、会社復帰の準備、体調不良.....
更新するまでの間、山ほどありました。
更新してない事で心配していただいたM君のパパさん、ママさん連絡まで頂いて.......
ありがとうございます!
その時の会話で
”kids cup"の時にお会いしていた方も観てますよ!との事....
スゲーーー嬉しい!
大袈裟かもしれませんがこの時の大会が自分達の”ベース”になっています。
その時に会っていたり、対戦していた子が”優勝”とかしていると嬉しいやら嫉妬やらもう大変....
ライバルになれるように頑張らないと....
話変わって....
昨日...
全小予選の東北大会のドローが発表!!!
なんと自分が大会で対戦したことがあるパパの子と対戦するみたい....
確かかなり打ってくるみたいだったはず....
JOPの大会でちらっと見たぐらいだけど.....
本戦までもう10日
問題も出てきた..
17~19日まで学校行事の2泊3日の体験旅行があるみたい....
そこは”島”で船で行きます。
天候や海の状況で船が欠航する事は頻繁で仕事で行った時は”1週間”帰って来れなかった....
どうすんの!?
長男は
「負けたくないからいかなくていいよ!」と言ってるけど...
少しは行きたいみたい....
行って天気が悪ければ帰って来れずに棄権。
天候が良くても練習なしで本番。
長時間の船の為、酔う!し、設備が良くなかった為、体調管理が難しい...
良い点は小学校の記念、あまり体験できない事がみんなで出来る事。
行かなければ本戦の準備ができ”自分の得意なものに自信”が付く
良い経験も出来る。
ほんとどうすんの!!??
ほんとは行かせない予定でしたが行かせることにしました。
出発当日 天候が悪ければ中止みたいだけど....
もちろん!諦めた訳ではありません!!
全小の予選は来年もあるし、せめて天候が良く無事に帰って来て試合も経験できれば.....
でも心の中で....
”雨乞い”をしている自分が......