tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

庄司家の全国への道 子供達 5人 紫音(中2)璃音(小6)桃音(小5)紅音(小3)椛音(6)のテニス日記です。 

最近の記事
テスト
10/30 11:36
マジで!!
10/30 08:53
2人のおばさん
10/24 14:06
そんなもん   それ…
10/21 01:28
最終章 
10/19 05:21
甘え
10/17 09:44
おみやげ
10/14 06:25
うちのママさん
10/13 09:21
頭の中には
10/12 20:21
冬が来ます.....…
10/10 12:39
最近のコメント
ぽーさん。い…
紫音のパパ 10/24 14:13
いいな!その気持…
ぽー 10/21 18:38
ぽーさん。あ…
紫音のパパ 10/12 20:26
おめでとうございます…
ぽー 10/11 12:17
ぽーさん。遅…
紫音のパパ 09/26 18:33
はっきり言って、…
ぽー 09/24 02:35
ぽーさん。マ…
紫音のパパ 07/27 06:31
ちりやほこりになって…
ぽー 07/27 03:23
ぽーさん。…
紫音のパパ 07/20 23:22
頑張れ!お父さん!
ぽー 07/20 11:23
最近のトラックバック
「庄司家の全国への道」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。

中学校のテニス部

ブログお友達の方達と会話のなかで思った事。



中学校の硬式テニス部って少ないの?




私達の地区で国体(テニス)が行われる数年前には殆どの中学では軟式も硬式も立ち上げていました。



残念ながら今では地区での硬式は廃部、テニスと言えば軟式みたいな.....



硬式テニスをするには市で行われるクラブかテニススクール....



うちらは単独に家族がメインでやっていますが....



ブログでもちょくちょく書いていますが、これからがとても心配です。



小学校ではなんとか勝てても中学校になると部活がある地区の選手が伸びてきて勝てなくなるそうです。



もちろん中学にテニス部がなくても勝っている選手はいますが、その選手は関東など遠征を繰り返し、莫大な費用と時間を使っています。



出来る事ならしてあげたいのですが、そこまでは出来ないのが現状です。



ちょっと古くなりますが、映画のロッキーみたいに最新設備やお金持ちじゃなくても勝っていくみたいな....



夢物語かもしれませんが目指しています。




話は脱線してしまいましたが、みなさんの地区の中学校には” 軟式 ”ではなく” 硬式 ”のテニス部はありますか?



私達の県では内陸(山形市)の方には何校かあるのですが...庄内の地区にはありません。



部活を発足しようとしても顧問の不足や軟式部との兼ね合いの問題や色々な問題があり、「無理」といわれました。



協会の方では「参加人数を増やそう」と言っていますが....



小学生でテニスする子は少し増えてきています。




でも中学生になるとテニス部がなく辞めてしまったり、勝てなくなってしまったり.....



環境.....



土台作りをもっとしないと.......




どうして”軟式”のテニス部だけがあるのでしょうか?




全否定している訳ではありません。私も”軟式”経験ですので....



お互い認めていただければいいのですが、何か敵対心があるのか?ないのか?



一部の父兄からは「はぁ~~?硬式だろ~」みたいなこと言われ施設の使用でも問題に....



テニスはテニスでも全然違うスポーツみたい....



すごく悲しい....



足引っ張っているみたいです.....




子供達のやる気を大人の都合でなくしたくありません。



どうしたらいいのか......



2年後 中学生になる紫音....





考えてしまいます。








ジュニア日記 | 投稿者 紫音のパパ 12:21 | コメント(24)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
はじめまして。
うちの長男の中学には軟式テニス部しかありません。公立中学は軟式がほとんどのようです(私の周りでは)   長男にも硬式をやってほしかったのですが、無いものは仕方がないので、軟式テニス部に入りつつ週一はスクールに行ってます。でもやっぱり部活中心になってしまうので 打ち方が・・・
小3の次男はスクールに通う日々ですが、中学生になってからもテニスをやるならやっぱりスクールに通うか、硬式テニス部のある私立に行くかでしょうか。
経済的にどちらも厳しく考えてしまいます~
下にもう一人いますので。
投稿者 ゆうママ 2009/12/03 14:42
こちらは公立中学は全て軟式で私立中学が硬式です。
トモのスクールの中学生の殆どは公立中学に行って、
週に6日+プライベートレッスンでスクールに通って練習しています。
そこそこの成績をおさめていますよ♪
投稿者 トモママ 2009/12/03 15:46
はじめまして、いつも興味深く拝見しています。
関東、関西あたりには公立中学校の硬式テニス部もそこそこあるようですが部活としては軟式が圧倒的に多いようです。
福岡でも公立の硬式テニス部は全県で3校だけです。
娘が中学に入る前から硬式テニス部を作って欲しいと学校に要望し数回学校まで行って校長、教頭、体育教師と話をしましたが無理でした。
基本的にはスクールでやるしかないのが現状です。
U-12,U-14の大事な時期を過ごす中学時代これから大変だと思います。
特に金銭的に・・・。
練習環境、用具、試合そのすべてが親の負担です。
そのうえ他の部活をしている子供達のためには金銭負担を強制的にさせられます。
硬式テニスにとっては中学時代が一番大変かもしれませんね。
投稿者 福岡のJrの父 2009/12/03 23:03
福井県は中学の部活に硬式はほとんどないです。しかし・・・中学対抗硬式テニス大会と言うものがありまして、その時だけは、同じ中学校同士ならクラブが違く手もその中学校の名前で団体戦に出る事になっています。

正直コーキも小さいときからテニス(硬式)をしてますがいつ、ちょこっと出てくる選手に負けるかと思うとひやひやです。

ロッキー並の時代遅れな練習でも何とかチャンピオンになれないかと毎日頑張ってる親子もここにいますよ!

亀田3兄弟もオヤジの教育で世界1位になれたのですから、紫音パパでも全然大丈夫ですよ!

福井から出るか山形から出るか競争ですね!
投稿者 ひょうたん 2009/12/04 00:23
柳川高校のある福岡にして公立中学校に部活3つとは驚きですね!JTAではH23年度の中体連加盟を目指して飯田藍さんががんばっているらしいのでちょっぴり期待しましょう。

「教育」の一環として師範学校から広がったソフトテニス、教育関係に愛好者が多いので、学校現場では分が悪いですよね。「硬式はマナーが悪い」なんて…硬式しか知らない私から見るとソフトテニスの野次はどうなのよ?と言いたいとこですが…。
当然こちらも中学校はすべてソフトテニスで、息子たちは「校外活動部」としてテニスを続けています。「マナーが悪い」なんて言われないように、あいさつ、コート整備、練習態度、すべてコーチ(パパですが)が厳しーく指導。おかげで今夏、コート増設の大盤ぶるまい!押しすぎても学校側は警戒するので、力加減が大事です。試合前に部員たちから「参加許可願」終わったら「実績報告」、親は折に触れ礼儀正しく部活昇格を打診、となかなか気を使います。
正直言って、息子のレベルアップだけ考えれば、個人練習にしていたほうが勝てたのかな…とは今でも思ってます。(初心者も多かったので息子が指導に回った期間も長かった)ライバルに抜かれてつらかったこともあったでしょうが、県の団体戦で入賞したことで一応自分自身の折り合いをつけたようです。

紫音くんの気持ちを尊重しながら…あと1年ちょっとですか?どの道も100%◎、ってことはないので、納得する道を選んであげてくださいね!

転校をご検討でしたらご連絡ください(笑)
投稿者 Kママ 2009/12/04 01:24
追伸です。

国体だからといって部を作り、やれやれ終わった…と部をなくし、という行政の対応ががっかりですね。
スポーツってそんなもんじゃないだろうと。

国体の会場になったのなら、コートもたくさん作ったのでしょうに…。

もったいないですよねえ。
投稿者 Kママ 2009/12/04 01:29
はじめまして
kママさん、お詳しいですね。
昔、中学などジュニアレベルにテニスを普及すべく、高価なボールやラケットを安価にすることと、ジュニアの体力レベル等を考え創られたのがソフトテニスです。ところが独自の進化を遂げて、連盟までつくられてしまった。ジュニアで全国レベルになった子や家族が「もっと続けたい」と願った結果ソフトテニス連盟が創られたのでしょうが、その時にテニス協会が異論を唱えなかったのが現在に繋がっているような気がします。
私も子供のために中学で創部を学校や教育委員会へ打診しましたが…ダメですね。飯田藍さんが頑張ってますけど、中体連に加盟したところで今となってはハードルが高い気がします。それに中学に部活ができたら商売上がったりだと言うクラブコーチもチラホラいまして…。スイミングスクールの様に、部活が無いほうが商売になるそうですよ。
一言でいえば全て「大人の事情」
悲しいかな子と家族は振り回されています。
純粋にテニスが好きで、テニスを続けたいだけなのにね。
投稿者 enan 2009/12/04 09:38
公立⇒軟式
私立⇒硬式(軟式もあり)
っていうところ、多いですよね
我が市内も同じです

うちも先月にそんなことを周りのお母さん達と話していました
中学に入ってからをどうするか・・・・

辞める子もいますし、部の軟式と並行してやる子もいるらしいです
一番多いのは中学では陸上をやって、テニスはそのまま通うってタイプです
受験の頃が一番テニスをやめてしまう子が多いのも事実です

そこそこの成績をおさめられていれば続けるのでしょうが、1回戦、2回戦どまり、入賞経験なし、地区大会から抜け出せない子に多いみたいです

うちだってこういう傾向になってしまう確率は高いと思っています

難しいですよね
テニスも続けていけばお金のかかることです
お金だけではなく、ジュニアのうちは
親のサポートは必須ですしね

>「はぁ~~?硬式だろ~」

これには腹が立ちますね
硬式だろ~のあとに何が言いたいのか
ハッキリ言え!って思います

ちなみに、軟式って昔、日本が硬式のボールが高くて手に入らず、安いゴムボールを作ってできたスポーツなんですってね
日本が発祥なんて知りませんでした
つい最近知ったことです


うちは中学生になるにあたって
ちょっと考えていることがあります

投稿者 ぼち 2009/12/04 14:16
うちは、四国なのですが、うちの県の子は、ほとんどが、学校に事情を説明して学校から個人登録をしているみたいです。
投稿者 圭 2009/12/04 16:06
こんにちは~^^

我が家でも、同じようなことで悩んでおりまするぅ。
息子は小学生からテニスを始めましたが、
学区の中学校には、
軟式&硬式テニス部の両方がある、恵まれた学校でした。
来年はいよいよどこかの高校生、
でも硬式テニス部は、高校になっても少ない状況で、
来年はもう、テニスから足を洗っているかも?です。

部活動って、楽しい反面何かと制限が多いのですよ~。
こちらでは、個人で活動している子の方が、
トップに食い込んでいたと思います。。。
投稿者 モカ 2009/12/04 16:13
コメントが増えている!
部活に関しては皆さん共通の関心事なんですね~。

で、私なりに部活のメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
・安定した練習場所・時間の確保
・学校からの金銭的補助
・社会的認知度
・団体戦に出られる
・仲間がいると励みになる、楽しい。

デメリット
・自分のためだけの練習はできない。
・上級生には初心者指導の負担がかかる。
・人数が増えると1人当たりの球数減少。
練習メニューも 単調になりがち。
・顧問に熱意がないと悲惨。
・保護者間でもめることがある。
・実力差があるとモチベーションにも差が出てくる。やる気のない子が出てくると士気が下がる。

こうしてみるとデメリットも結構ありますかね。うちも下級生のお世話で息子には苦労をさせましたが、今となってみればいい経験でした。本当のトップを目指すなら個人練習の道を選ばざるを得ないでしょうけど…。

まっ、この件に関しては、何時間でもしゃべれるほどネタがあるのですが、ブログジャックになりそうなのでこのへんでやめておきます。
紫音パパ、いつかお会いできたらとことん話しましょう!
投稿者 Kママ 2009/12/04 17:30
ゆうママさん。

コメントありがとうございます。

色々な方からの参加していただきとても感謝しております。


週一でスクールで他は軟式の部 大変ですね!打ち方やルール 大変だと思います。

次男君が小学3年...

うちの次男と同じ歳、強くなって会いましょうね!

また遊びに来てくださいね!
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 10:38
トモママさん。

週6+プライベートって....

月の月謝ってどのくらいなるのですか?

ちょっと怖い....
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 10:41
福岡のjrの父さん。

何か感動です!!

山形から福岡.....ほんとに繋がっているのだなと改めて感じました。半分冗談ですが、長男に「柳川行けば!」みたいな事...(笑)

県3校は、やはり少ないですね!

スクールの力が殆どなんですかね?!

やはりお金?嫌になります!!

あっ!!遅くなりました。

コメントありがとうございます。

これからも宜しくです!!
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 10:50
ひょうたんさん。

ちょこっと出てくる選手すごく気になります!(笑)

時代遅れの練習でも”上”目指しましょうね!

競争よん!!
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 10:55
Kママさん。

”転校”すんげぇ~揺れてますよ!(核爆)
確かに部活だと初心者も多く上級者が球出しが多くなりモチベーションが....

マナーの件ですが応援時の野次など考えると...

経験上.....です。すべてではありませんが...

いつかパパさんとママさんとお会いして色々お話したいものです。
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 11:03
enanさん。

初コメントありがとうございます。
私も一応大人ですが”大人の事情”何それ?!!
なんの為の部活なのか?
小学から高校...中学”すかすか”の感じが....
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 11:11
ぼちさん。

辞めて行く子 もったいないですね!
事情は色々ですが....

”考えている事”超~気になります!
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 11:17
圭さん。

コメントありがとうございます。

四国からですか?!嬉しいです。

なにか気になる話題があれば気軽に遊びに来てくださいね!
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 11:21
モカさん。

来年にはもう~なんて言わないでください!
たしかに制限はあるかもしれませんね。
でも辞めるなんて....
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 11:29
とほほ~(TT)私も続けて欲しい気持ちで一杯なのですがぁ・・・。

只今、中体連に属していない硬式テニス、
順調に進めば2012年に準加盟し、15年に正式加盟って話でしたが、
その後の経過はどうなったのかな・・・?
そうなれば、硬式を取り巻く環境も少しは変わるかも知れませんねっ?
経過を要チェック!と言うことで、未来は少し明るいかもしれませんよ~♪
投稿者 モカ 2009/12/05 14:14
モカさん。

はぁっ?2012年って15年?
高校出てるっつうの!!
対応遅すぎ!!
イラついてもしょうがないのですが....
モカさん!!やっつけて!!
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 16:32
”考えている事”
食いついていただけるとは思いませんでした
思わせぶりな書き込みでしたね・・・

次女が中学に上がる前年度に
隣の市で公立高校が一貫教育で中学を設立すると言う話がありまして・・・・

私立なら多分無理!あきらめて!って言っちゃうと思いますが、公立ですから・・・

高校には硬式があります(強くないですが)
付属の中学にもなれば、たとえテニス部がなくても、高校のテニス部へ参加できるんじゃないかって・・・
そこで高校受験もなければ、存分にテニスに打ち込めますよね
隣の市とはいえ、電車で15分くらいなので、十分通える範囲です
しかも!入試は面接と作文(内申書もあるみたいですが)だけ

まだ3年も先の話ですが、次女はもうすでに行く気満々です
・・・・こんな事書いておいて、学区内の中学行きましたってことになったら・・・・・・
どぉしよ・・・・
投稿者 ぼち 2009/12/05 18:42
ぼちさん。

いいじゃないですか!!
作文と面接だけ.....
私も飛びつきます!!
次女さんが3年先でも行く気持ちいっぱいなんて最高ですね!
わざわざ教えていただきありがとうございます。
嬉しいです。
投稿者 紫音のパパ 2009/12/05 18:54
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2009年 12月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。