2011年12月03日
2011 仙台 光のページェント
昨日 仙台 光のページェントが開催されました。
天候は晴れでしたが山はもう雪景色

高速を飛ばし何とか点灯式まで親戚の用事も済まし
間に合うかドキドキ.....
今回はママを除いて6人でママは仕事。
今回の光のページェントは15年ぶり
以前はママとお洒落してオープンカーでライトアップの街中を走り
ラブラブな状況で帰宅
しかし そのラブラブの状況を一瞬で凍りつくとは...
食事を済み、街中を抜けると
チラホラと雪が.....
「雪ぃ~~」何ていいながら
それがあっという間に積もり
心の中では
”このまま積もると俺の車で帰れるのか?”
”やばいかも?!”
それが的中
クリスマス大寒波でノーマルの私の車 峠でスピン
崖に落ちそうになり、峠に車1週間放置事件でママ トラウマ(失笑)
そんな思い出しながら到着しました。
点灯式の時間には何とか間に合い
周りは人、人、人 何とか私達も並木通りに場所確保
ラジオから流れる震災からの経緯やカウントダウン
2分前
1分前
さらにカウントダウン
「おぉぉぉぉぉ~」
子供達は はね飛び始め
一斉に
10、9、8、7、6 ......
3, 2,1.........
「ゼロ~~~~~~~~!」


「綺麗ぇ~~~~」
「来て良かったぁ!」
5,7歳の紅音、椛音
「連れて来てくれてありがとうね!!パパ!」
1,2時間 写真撮ったりビデオ撮ったり楽しみました。
帰宅は今朝?AM2:30 疲れていますが程よい疲れ

運が良いと見れるらしいページェントカー
見ちゃった!

各公園で大きなライトアップされていました。
今朝 おはようと言う言葉と「楽しかったね!」と言葉が部屋中に飛び交っていました。
素敵な思い出が作れました。
感謝です。
おしまい。
天候は晴れでしたが山はもう雪景色

高速を飛ばし何とか点灯式まで親戚の用事も済まし
間に合うかドキドキ.....
今回はママを除いて6人でママは仕事。
今回の光のページェントは15年ぶり
以前はママとお洒落してオープンカーでライトアップの街中を走り
ラブラブな状況で帰宅
しかし そのラブラブの状況を一瞬で凍りつくとは...
食事を済み、街中を抜けると
チラホラと雪が.....
「雪ぃ~~」何ていいながら
それがあっという間に積もり
心の中では
”このまま積もると俺の車で帰れるのか?”
”やばいかも?!”
それが的中
クリスマス大寒波でノーマルの私の車 峠でスピン
崖に落ちそうになり、峠に車1週間放置事件でママ トラウマ(失笑)

そんな思い出しながら到着しました。
点灯式の時間には何とか間に合い
周りは人、人、人 何とか私達も並木通りに場所確保
ラジオから流れる震災からの経緯やカウントダウン
2分前
1分前
さらにカウントダウン
「おぉぉぉぉぉ~」
子供達は はね飛び始め
一斉に
10、9、8、7、6 ......
3, 2,1.........
「ゼロ~~~~~~~~!」


「綺麗ぇ~~~~」
「来て良かったぁ!」
5,7歳の紅音、椛音
「連れて来てくれてありがとうね!!パパ!」
1,2時間 写真撮ったりビデオ撮ったり楽しみました。
帰宅は今朝?AM2:30 疲れていますが程よい疲れ

運が良いと見れるらしいページェントカー
見ちゃった!

各公園で大きなライトアップされていました。
今朝 おはようと言う言葉と「楽しかったね!」と言葉が部屋中に飛び交っていました。
素敵な思い出が作れました。
感謝です。
おしまい。