2013年04月30日
お下がり 兄と弟 ライバルという関係
5人子供居る私の家族
上は中3の紫音から
下は小1の椛音
下の子供達には申し訳ないですが
貧乏な為にお下がりが当たり前
必然的に紫音が使ったり終わったラケットやウエアー
25インチのラケットはボロボロになりながら
今は椛音の右手に宿っています。
幸いお下がりが嫌とか言う事も無く
大切に大切に使っているみたいです。
今 椛音が使用している10年前から使用しているラケット
フレームは傷だらけですが
グリップ、グロメット、ガットを換え
ご機嫌。
「僕のラケット持って壁打ちで壁と勝負
」
マークの衝撃吸収材を付け
「僕専用!!」
ボロボロなのに
ニコニコ嬉しそう。
先日の練習中に次男の靴があまりにも滑る事に違和感を持ち
確認した所
オールラウンドの靴の溝無
「つうか それオールラウンドじゃね~しっ!!」
「オムニ用は?」
聞けば即答で
「はいっ?!無いよ!」
持っていたはずなのに小さくなり無いと....
.......
紫音のお下がりは?
考えてみれば最近の紫音の物はソールもインナーからアウターまでボロボロになるまで履きつぶすのでお下がりは無理
大会まであと6日
財布の経済状況はアベノミクス関係なし
ママには言えないし
紫音から
「買ってあげて璃音のシューズ」
「これで....」
一枚の封筒を
渡された封筒には以前大会の優勝や準優勝の副賞で頂いたテニスショップの商品券でした。
”7000円.....”

私
「良いの?」
紫
「足りない所は足してあげてね。」
「いつも俺のお下がりだから」
璃音はトボトボと申し訳なさそうにお店に入り
値段を見ながらお世話になっているお店の人と相談しながら
「もっと安いやつ......」
「あっ....高いな~....」
「少しでも残せれば....」
璃音は璃音なりに気を使い
紫音は紫音なりに気を使っているのが伝わりました。
私はその場に居ると璃音が選びづらいと思い財布渡し店を出ました。
お互いを思い
お互いを尊重し
お互いの事を考えた行動
(もちろん紫音が私の状況も考えての事も分かります。)
頼ってしまう情けない親ですが
その気持ちが嬉しくて
うつむきながら店から戻ってきた璃音
一言
「紫音ありがと....」
紫
「良いよ」
「その代り頑張れよ!」
お互いそれなりに考えているんだと再確認
いつも文句やケンカばかりしているけど
色々な気持ちや想いが詰まった靴
それを履いて
4日後 戦いにでます。

上は中3の紫音から
下は小1の椛音
下の子供達には申し訳ないですが
貧乏な為にお下がりが当たり前
必然的に紫音が使ったり終わったラケットやウエアー
25インチのラケットはボロボロになりながら
今は椛音の右手に宿っています。
幸いお下がりが嫌とか言う事も無く
大切に大切に使っているみたいです。
今 椛音が使用している10年前から使用しているラケット
フレームは傷だらけですが
グリップ、グロメット、ガットを換え
ご機嫌。
「僕のラケット持って壁打ちで壁と勝負


「僕専用!!」
ボロボロなのに
ニコニコ嬉しそう。
先日の練習中に次男の靴があまりにも滑る事に違和感を持ち
確認した所
オールラウンドの靴の溝無
「つうか それオールラウンドじゃね~しっ!!」
「オムニ用は?」
聞けば即答で
「はいっ?!無いよ!」
持っていたはずなのに小さくなり無いと....
.......
紫音のお下がりは?
考えてみれば最近の紫音の物はソールもインナーからアウターまでボロボロになるまで履きつぶすのでお下がりは無理
大会まであと6日
財布の経済状況はアベノミクス関係なし
ママには言えないし
紫音から
「買ってあげて璃音のシューズ」
「これで....」
一枚の封筒を
渡された封筒には以前大会の優勝や準優勝の副賞で頂いたテニスショップの商品券でした。
”7000円.....”

私
「良いの?」
紫
「足りない所は足してあげてね。」
「いつも俺のお下がりだから」
璃音はトボトボと申し訳なさそうにお店に入り
値段を見ながらお世話になっているお店の人と相談しながら
「もっと安いやつ......」
「あっ....高いな~....」
「少しでも残せれば....」
璃音は璃音なりに気を使い
紫音は紫音なりに気を使っているのが伝わりました。
私はその場に居ると璃音が選びづらいと思い財布渡し店を出ました。
お互いを思い
お互いを尊重し
お互いの事を考えた行動
(もちろん紫音が私の状況も考えての事も分かります。)
頼ってしまう情けない親ですが
その気持ちが嬉しくて
うつむきながら店から戻ってきた璃音
一言
「紫音ありがと....」
紫
「良いよ」
「その代り頑張れよ!」

お互いそれなりに考えているんだと再確認
いつも文句やケンカばかりしているけど
色々な気持ちや想いが詰まった靴
それを履いて
4日後 戦いにでます。

コメント
この記事へのコメントはありません。