2008年12月19日
重大ニュース 続 問題点
TVの番組に申込するためにいくつかの問題点が出てくる。これをうまくクリアーしなければならない。
まず一つ目
問題点① 利き手の右手が動かない。ぺんが握れない為、字が書けない。
対策 友人から借りている、PCを使って左手の中指で打ち込みをする。
問題点② 印刷
対策 病院スタッフ~
に状況説明し、打ちこんだ文章をプリントアウトしてもらう事に。
問題点③ 番組の宛先、詳細が放送中のテロップだけでは覚えられない。
対策 脳の改造及び手術。ウソ
友人にお願いし、詳細、宛先を調べてもらう。
問題点④ 家族の中に詳細を知っていて、俺の下部を作る。
対策 ママ達が病院に再来時、長男を売店のクリームパンで買収
問題点⑤ 女のカンが鋭い
ママからバレル恐れがあるとゆう事。
対策 いつもの八つ当たりをして冷たくあしらう。 ママ、ちょっとだけゴメンネ
以上の事を1週間でなんとか完了。点滴が外れた時点で手紙を病院から応募した。
2週間後、体の体調も少し良くなり、一時帰宅の許可がおり、天気も良かったので、いつもの壁打ちのコートまでみんなで行った。
時期は8月末。手紙を出してから大分経つ。さすがに、フジテレビ応募の数も多いし、受かる訳がないか....。
諦めかけていた時、携帯のベルがなった。




「ん??見た事がない...。関東地区でもない....。何だ?」 「もしもし....庄司ですけど.....」
「
」
「山形の庄司さんでいますか? ...こちら関西TVの担当の.......」
キタァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




「お手紙ありがとうございます。実は今、最終選考に残っていまいて、自分はなんとか採用したいと考えています。」
YES!!!
まず一つ目
問題点① 利き手の右手が動かない。ぺんが握れない為、字が書けない。
対策 友人から借りている、PCを使って左手の中指で打ち込みをする。
問題点② 印刷
対策 病院スタッフ~

問題点③ 番組の宛先、詳細が放送中のテロップだけでは覚えられない。
対策 脳の改造及び手術。ウソ

問題点④ 家族の中に詳細を知っていて、俺の下部を作る。
対策 ママ達が病院に再来時、長男を売店のクリームパンで買収

問題点⑤ 女のカンが鋭い

対策 いつもの八つ当たりをして冷たくあしらう。 ママ、ちょっとだけゴメンネ

以上の事を1週間でなんとか完了。点滴が外れた時点で手紙を病院から応募した。
2週間後、体の体調も少し良くなり、一時帰宅の許可がおり、天気も良かったので、いつもの壁打ちのコートまでみんなで行った。
時期は8月末。手紙を出してから大分経つ。さすがに、フジテレビ応募の数も多いし、受かる訳がないか....。
諦めかけていた時、携帯のベルがなった。





「ん??見た事がない...。関東地区でもない....。何だ?」 「もしもし....庄司ですけど.....」
「

「山形の庄司さんでいますか? ...こちら関西TVの担当の.......」
キタァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





「お手紙ありがとうございます。実は今、最終選考に残っていまいて、自分はなんとか採用したいと考えています。」
YES!!!
コメント
この記事へのコメントはありません。