2009年08月26日
練習時間とセンス
よく考えている事の中で解からない事が...
よく「~歳の頃からやってます」とか
「一日~時間練習しています」とか聞きます。
うちも聞かれます。
確かにある程度の基準や参考にはなるんですが....
でもはじめた時期や少ない時間でも強い選手はいます。
小学生、中学生の時は勝てても高校になると勝てない...
そんなことがザラ!
自分も経験しましたが、よく監督から...
「あいつはセンスがいい!!」みたいな.....
自分自身センスは良くなく、倍 練習して勝ってきましたが
一言 ”センスがいい”で済ませると悲しすぎます。
天才型、努力型いろいろな風に周りは分けます....
何が違うのだろう??
選手の練習への考え方、試合に対するモチベーションもちろんフィジカル的なことはあたりまえですが....
話を大きくすればなんで日本人は勝てないの?
環境、条件はいいはず、でも??
わかりません!!自分の頭では....
何かあるはずです!
ホントにぜんぜん解かんない!!!
よく「~歳の頃からやってます」とか
「一日~時間練習しています」とか聞きます。
うちも聞かれます。
確かにある程度の基準や参考にはなるんですが....
でもはじめた時期や少ない時間でも強い選手はいます。
小学生、中学生の時は勝てても高校になると勝てない...
そんなことがザラ!
自分も経験しましたが、よく監督から...
「あいつはセンスがいい!!」みたいな.....
自分自身センスは良くなく、倍 練習して勝ってきましたが
一言 ”センスがいい”で済ませると悲しすぎます。
天才型、努力型いろいろな風に周りは分けます....
何が違うのだろう??
選手の練習への考え方、試合に対するモチベーションもちろんフィジカル的なことはあたりまえですが....
話を大きくすればなんで日本人は勝てないの?
環境、条件はいいはず、でも??
わかりません!!自分の頭では....
何かあるはずです!
ホントにぜんぜん解かんない!!!