2009年04月09日
最悪.....だった。
久々にブログ更新!
4月初!?
ほんと最悪!
家族内 胃腸炎リレー。






第一走者 3男
第二走者 長男
第三走者 次男、3男同時スタート!

第四走者 長女
アンカー 俺!!
周りは吐きまくり、熱は出るは大変。
運良く自分は気持悪くなったのと熱が38台にいったぐらい...
ママと4男はかげから応援。

長女に来るまでは余裕をかましていたら自分に....
神様っているのねん。
ようやくみんな完治しました。
心配してコメント頂いたmapaさんありがとうございました。
うれしいっすねーーーー
話変わってもう4月!
外の気温も上がり練習は室内から外で。
山形で開催する大会もあと少し。
自分がこんなんでエントリーする大会を家族会議。
悩みながら始業式がはじまった日。
学校から長男が帰って来た。
「ただいまーーーーー」
「パパ!今日喧嘩して右手.....」
はっ??
見ると右手の親指の付け根が腫れている...
マジで!!
どうすんの?
すぐにアイシングした。
骨には異常なかったけどラケットはもちろん箸も持てないみたい。
ケンカは良いけど....
まったく.....
大会は5月5日の県予選にターゲット決定!
ベッカムカプセルに入れるしかない....
4月初!?
ほんと最悪!
家族内 胃腸炎リレー。







第一走者 3男

第二走者 長男

第三走者 次男、3男同時スタート!


第四走者 長女
アンカー 俺!!

周りは吐きまくり、熱は出るは大変。

運良く自分は気持悪くなったのと熱が38台にいったぐらい...
ママと4男はかげから応援。


長女に来るまでは余裕をかましていたら自分に....
神様っているのねん。

ようやくみんな完治しました。

心配してコメント頂いたmapaさんありがとうございました。
うれしいっすねーーーー

話変わってもう4月!

外の気温も上がり練習は室内から外で。
山形で開催する大会もあと少し。
自分がこんなんでエントリーする大会を家族会議。
悩みながら始業式がはじまった日。

学校から長男が帰って来た。
「ただいまーーーーー」
「パパ!今日喧嘩して右手.....」
はっ??

見ると右手の親指の付け根が腫れている...

マジで!!
どうすんの?
すぐにアイシングした。
骨には異常なかったけどラケットはもちろん箸も持てないみたい。
ケンカは良いけど....
まったく.....
大会は5月5日の県予選にターゲット決定!
ベッカムカプセルに入れるしかない....
治って良かったですね。
ところでベッカムカプセルってなんですか???
ほんとに悲惨でした。
”ベッカムカプセル”の件ですがサッカーのベッカムがワールドカップ前に
骨折してそれを治す為に”高濃度酸素、高気圧?”のカプセルに入って
治したと思いました。
詳しくは分かりません。(笑)
ほんとにすぐに治るなら俺が入りたいです。(笑)
我が家も6人家族なんで感染源が一人でもあると大変なことになっちゃいます。
家族が多いのは大変楽しいもんですが、こんなときは心配事もたくさんになりますね。お大事に。
ベッカムカプセル、なつかしいですね。
確か競走馬の骨折も短期で治しちゃう・・ではなかったですかね。
大変な4月でしたね。
長男くんはやんちゃですね!
親としては心配なのかな。。。
うちは、私もハハも長男も気が弱いので、喧嘩は逃げるタイプ。
立ち向かっていける子は、ある意味で羨ましいです。
5月の試合に向けて、がんばってください!